| 
						 本当にごめんなさい。今回ラジオスペースの容量を越えての応募から、全部を紹介する事が出来ないのがとっても残念!! 
							アジア地方も、非常に質の高い独立系ミュージシャンがわんさかっていう感じ。 
							東チモールからも1名参加ー!! 
							自国の伝統・歴史に果敢に立ち向かう音楽戦士から、温故知新系、海外大好き系、伝統一本槍系・・・・  
							ウーン、やはりアジアは深い。 
							硬質な輝く結晶を探究する旅は、今後もラジオエーゲ海としては大喜びで継続決定!! 
							アジア サウンド フェスティバル アジアンハーツは続きますよー アジアンハーツのサイトも是非、是非、要チェック。  
							音楽もなんですけど、かっこ良さ、その美貌にもやられちゃいますよーゥ  
							変わったところでは、例外として、1名程アジアが大好きでしょうがないドイツ人、本人はドイツに住んで、 
							ドイツで活動しているんですけど、自分はアジア人と思い込んじゃっていて、その彼のアジアへの憧れ、アジアンハーツへのかたくなまでの熱烈参加希望に、ドジア人として参加してます。 
							でも、本当はだれでも参加OK!! かたいこと言わない。 
							良かったら、リスナーの皆さんの参加大歓迎!! ボイスコメントmp3を送ってネ 
							 
							七色に輝く「アジアンハーツ」楽しんで下さーい。 
						 
					 |